極寒の中ジムへ ― 2018/02/08 10:17
今週は恒例の練習会に行けました。
最近の寒さに気持ちが萎えそうですが、定期的に身体を動かさないと重く感じるので頑張りました、
ジムは先週更新したスラブ壁と左の右壁110度壁に新ルートが出来ており、順番に登ります。
スラブ5.8黄色、入門者もRPできるルート。
スラブ5.9オレンジ、スローパー気味のホルドの連続、最後が遠い。
噂では5.9cとか、CRUXらしいルートだと思います。
右壁10a茶、途中一癖ありますが、ガバルート。
休憩後
スラブ10b赤、下部の核心、赤の尖ったホルドから一手でムーブを起こせず思わずカンテを使ってしまった。
右壁10b茶、グレード通りでした。
スラブ10cd水色、一見してアンダーの連続で登り難そう。
1便目、中盤のバランスが悪いところでムーブが分からず無理な体勢から体を起こしたら滑って落ちる。上部の平らホルドも悪い。
2便目、落ちた所は難なく登る。何故落ちたのでしょう?
平らなホルドで耐えて登れた。
スラブ10b赤、今回は核心のムーブを起こせなく落ちる。
3便目、漸く正解ムーブを起こせて登れた。
以前有った10cのムーブを思い出す。
久しぶりにスラブ10台で2本も落ちました。やっぱり一癖有ります。
気持ちを切り替えて、右壁10c緑。ガバがありグレード通り。
11a赤、足場が無いので体幹で登るルートの様。
体を振って登りました。
最後に筋トレ
正面右のオレンジ犬、フランスパンの一手が遠く感じた。
ルーフ11cd紫、ルーフ下まで登るだけ。
今回も寒さを感じながら午前様になりました。
最近の寒さに気持ちが萎えそうですが、定期的に身体を動かさないと重く感じるので頑張りました、
ジムは先週更新したスラブ壁と左の右壁110度壁に新ルートが出来ており、順番に登ります。
スラブ5.8黄色、入門者もRPできるルート。
スラブ5.9オレンジ、スローパー気味のホルドの連続、最後が遠い。
噂では5.9cとか、CRUXらしいルートだと思います。
右壁10a茶、途中一癖ありますが、ガバルート。
休憩後
スラブ10b赤、下部の核心、赤の尖ったホルドから一手でムーブを起こせず思わずカンテを使ってしまった。
右壁10b茶、グレード通りでした。
スラブ10cd水色、一見してアンダーの連続で登り難そう。
1便目、中盤のバランスが悪いところでムーブが分からず無理な体勢から体を起こしたら滑って落ちる。上部の平らホルドも悪い。
2便目、落ちた所は難なく登る。何故落ちたのでしょう?
平らなホルドで耐えて登れた。
スラブ10b赤、今回は核心のムーブを起こせなく落ちる。
3便目、漸く正解ムーブを起こせて登れた。
以前有った10cのムーブを思い出す。
久しぶりにスラブ10台で2本も落ちました。やっぱり一癖有ります。
気持ちを切り替えて、右壁10c緑。ガバがありグレード通り。
11a赤、足場が無いので体幹で登るルートの様。
体を振って登りました。
最後に筋トレ
正面右のオレンジ犬、フランスパンの一手が遠く感じた。
ルーフ11cd紫、ルーフ下まで登るだけ。
今回も寒さを感じながら午前様になりました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2018/02/08/8784557/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。