CRUX練習会4/11 ― 2012/04/12 21:31
この時期になり、ようやく暖かくなって、やっと春の訪れを感じます。
昨夜のジムは、最初閑散としてましたが、例によって19時を過ぎて続々クライマーが現れ始めました。
例によって定番の正面左から開始する。
10c紫/
10c緑
10c緑×
15分休憩後、
ルーフ10c紫/
右壁10c黒/
ルーフ10c茶
の6本でUp終了。先週より体が重いです。
昨年末から取り付いているルート、もう25便になってました。
今夜の私は体が重く感じ、とても登れる気がしませんが、一応登ってみる。
正面12a黄色菱、核心前のコルネから一手が出来ずテンション。核心ムーブも保持力が全然無くて出来ません。何度か試すと、どうにか正体で左が取れ、中継し次のホルドを取ル事が出来た。そのまま終了点まで登る。
初心者の方へ、見本を見せるため10a水色を登る。
次は、昨年末に一度だけ触った右壁12a銀×。
出だしから登れず2pinでテンション。色々ムーブを試しながら核心のボルダームーブまで上がった。左のクロスで次が取れるが、右手が出なくて止まることを繰り返す。
終了点前まで登れたが、最後のムーブが出来なくて撤退する。
まだまだ先が長そうです。
前回も登ったルーフ11aを再度設定ムーブで試してみた。
しかし今回もテンション、左で保持して右を出すムーブが出来ません。何度も試してやっと終了点まで登れた。
正面11a桃菱、最後を踏ん張ってRP、危なかった。
続いて10b青をクライムダウンしたら最後落ちてしまった。
正面11a赤×、もう2pinも掛けられず落ちる。各停で一応登ったが今夜は終わりです。
昨夜は気持ちも上がらず、何の成果も無かった夜でした。
昨夜のジムは、最初閑散としてましたが、例によって19時を過ぎて続々クライマーが現れ始めました。
例によって定番の正面左から開始する。
10c紫/
10c緑
10c緑×
15分休憩後、
ルーフ10c紫/
右壁10c黒/
ルーフ10c茶
の6本でUp終了。先週より体が重いです。
昨年末から取り付いているルート、もう25便になってました。
今夜の私は体が重く感じ、とても登れる気がしませんが、一応登ってみる。
正面12a黄色菱、核心前のコルネから一手が出来ずテンション。核心ムーブも保持力が全然無くて出来ません。何度か試すと、どうにか正体で左が取れ、中継し次のホルドを取ル事が出来た。そのまま終了点まで登る。
初心者の方へ、見本を見せるため10a水色を登る。
次は、昨年末に一度だけ触った右壁12a銀×。
出だしから登れず2pinでテンション。色々ムーブを試しながら核心のボルダームーブまで上がった。左のクロスで次が取れるが、右手が出なくて止まることを繰り返す。
終了点前まで登れたが、最後のムーブが出来なくて撤退する。
まだまだ先が長そうです。
前回も登ったルーフ11aを再度設定ムーブで試してみた。
しかし今回もテンション、左で保持して右を出すムーブが出来ません。何度も試してやっと終了点まで登れた。
正面11a桃菱、最後を踏ん張ってRP、危なかった。
続いて10b青をクライムダウンしたら最後落ちてしまった。
正面11a赤×、もう2pinも掛けられず落ちる。各停で一応登ったが今夜は終わりです。
昨夜は気持ちも上がらず、何の成果も無かった夜でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2012/04/12/6409629/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。