クライミング練習会5/12 ― 2010/05/13 01:48
今夜も登って来ました。
ジムのリード壁はほとんど我々のグループで貸し切り状態でした。
新しく110度壁にルートが出来てたので、簡単なものから取り付きます。
新ルート10a青 OS。妥当なグレードでしょう。
10bc桃
正面左10ab赤
更に
新ルート10cd黒/ OS。最後が核心、10c程度でしょう。
正面左10ab水色
スラブ10a緑寅
さて、目標の11d青/。
1便目、体が堅くて動きが悪く、前回できたムーブを起こせずテンション。
イメージだけは既に出来上がってるのですが、肝心の体にキレがない。
2便目、前回同様、中盤のクロスで止まってしまった。次回から中継して登ってみます。
結局2テンで終了点を掴んだ。
この2本で、気持ちが途絶えてしまい、後はビレイヤーになったり筋トレをする。
ルーフ10d赤を久しぶりにテンションした。
ルーフ11a水色もテンション。
スラブ10b黒は何とかRP
最後に正面10b茶を登ったが、両手の握力が無くなって一苦労してしまった。
結局今夜も11dを落とせなかった。残念です。
ムーブは解決してるので、保持力の問題なんだけどねぇ。
最初から腕が直ぐにパンプしたので、日曜日の疲れが残ってたかも知れないなぁ。
ジムのリード壁はほとんど我々のグループで貸し切り状態でした。
新しく110度壁にルートが出来てたので、簡単なものから取り付きます。
新ルート10a青 OS。妥当なグレードでしょう。
10bc桃
正面左10ab赤
更に
新ルート10cd黒/ OS。最後が核心、10c程度でしょう。
正面左10ab水色
スラブ10a緑寅
さて、目標の11d青/。
1便目、体が堅くて動きが悪く、前回できたムーブを起こせずテンション。
イメージだけは既に出来上がってるのですが、肝心の体にキレがない。
2便目、前回同様、中盤のクロスで止まってしまった。次回から中継して登ってみます。
結局2テンで終了点を掴んだ。
この2本で、気持ちが途絶えてしまい、後はビレイヤーになったり筋トレをする。
ルーフ10d赤を久しぶりにテンションした。
ルーフ11a水色もテンション。
スラブ10b黒は何とかRP
最後に正面10b茶を登ったが、両手の握力が無くなって一苦労してしまった。
結局今夜も11dを落とせなかった。残念です。
ムーブは解決してるので、保持力の問題なんだけどねぇ。
最初から腕が直ぐにパンプしたので、日曜日の疲れが残ってたかも知れないなぁ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2010/05/13/5083303/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。