烏帽子岩で撃退2010/05/10 00:04

今日も烏帽子岩で登ってきた。

前回、ウイング10cのハング越えが出来なく、ムーブをイメージして今回に備えてきた。
だがしかし、今回も撃退されて帰ってきた。

岩場には今日も一番乗り。最近労山の学校が始まってからかなりゲレンデが空いてきた。
朝方肌寒く感じ長袖を着込んで来たが、太陽が当たり始めて空気が暖かくなってきたので半袖で通した。

太陽がいっぱい、マスターRP。
例によって4pin目前後のスタンスが分からず、右往左往したもののRP。
上部のカンテラインのスタンスで時間が掛かった。
タイムトンネル、マスターRP。
下部のスタンスの位置と、上部のムーブがまだよく分からない。
アフターバイト、マスターRP。
レイバックが相変わらず苦手です。スタンスを今回は上に上げた。
終了点前のトラバースは何度やっても怖く感じる。
ハーフ&ハーフ、マスターRP。
前回も落ちたので、2pin目からのスタンスを特に考えた。
中盤のスラブで固まったが何とか上に抜けた。
いないイナイバアー、マスターRP。
クラック沿いに登るのでパワールートと感じた。

休憩後、予定外のルートに取り付いてしまった。
おじいちゃんのボタボタ落ち。
散々トップロープでの登りを見た後なので、フラッシングを目指して挑戦したが、核心のルーフ越えで左手がカンテに届かずテンション。思いっきり伸ばすと届いた。
上部のバイト跡でテンション、結局2テンで登れた。
タフ、TPでも敗退。
3pin目のクリップからが太刀打ちできない。全然体が上がらずロープで引っ張り上げられた。お話にならない状態でした。
ウイング、撤退。
今日こそはと臨んだが、既に腕が終わった感があり、もっと元気な時に登るべきとアドバイスを頂くものの、例のハング越えでまたしても左足が決まらずテンション。
回収に向かったまこっちゃんも苦労してます、二人ともこれで今日は終わってしまった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2010/05/10/5076192/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。