クライミング練習会9/162009/09/17 02:01

もうすっかり秋になりました。ついこの前がウソの様な気温です。 夏に開放していたジムの扉が閉まっており、こんな所に季節の移り変わりを感じてしまいました。

早速登り始めます。正面左から 10a赤 10a緑 10a水色 の3本で軽くup。 10bc紺と、みんなが良く使う10bc桃/にして、腕を温存します。

今日は、新しくルーフ右に1ルートが出来ており、11c以上なら気にも留めないのですが、11bなので気になってしまいます。仕方なくOSトライをしなくてはなりません。 助役、まこっちゃんの登り方を参考にして、ムーブを研究した後挑戦です。 ルーフ下までは問題なく登れますが、アンダーホルドを取った後の数手が核心です。 ルーフを乗り越してから急激に腕が張ります。 レストを挟んで、何とかOS。ホッ疲れました。

次は先週から始めた、右壁11c黒/。 順調に昼間部を越し、上部もクリアー。終了点間際、最後のトラバースで右手の保持力がなくなり墜落!!。 終了点一つ前のクリップを色気をだして行ったのが敗因でした。

今夜は、もう本気で登る気力が無くなったので、筋トレ開始です。 正面左の11a黄色Tを思い出しながら登ります。RP 正面の11a銀/ 右壁10a茶 更に、スラブ10b黒と11ab赤/。 最後に、垂壁10b赤と黒を登って終了。 合計14本と本数を稼いだだけで終わりそうでしたが、 11bをOS出来たので納得の練習会でした。

帰り道、大きくなった虫の声に過ぎ去った夏を思い出しながら帰って来ました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2009/09/17/4582666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。