クライミング練習会36 ― 2008/10/16 02:32
0月も中旬になると湿度が下がって快適になりました。 今夜は、ほとんど汗も出なくなり登り易い夜でした。
kさんが、10bのOSを狙うという事なので、 95度10b黒、95度10ab、100度10b黄を登ってup終了。何時もより本数が少ないです。
先週105度11cdを落としたので、気持ちに少し余裕あり。 不知火さんに唆されて新設の120度11bc赤Tに挑戦です。 1便目、1カ所中部のホルドが遠く感じてテンション。終了点下でもテンション。2テンしました。 2便目、ほぼ同じところでテンション、今回も2テン。 3便目、下部のトラバースで墜落、正体よりアンダーの方が良いと納得、各駅停車で終了点を掴んだ。
kさんが95度の10bで撃退されたルートを登ってみることにした。 1カ所レイバック気味のところが核心です。
スラブ11aに挑戦、見事途中で落ちました。私には絶対出来ないルートです。
その後、120度へ 11a RP 続いて10cd緑と取り付くが、呆気なく1テン。前腕がパンプしてしまった。
最後に、105度10bc青を登って終了。 少ない本数でしたが、120度を5本、久しぶりに登ったので前腕が張ってます。 来週から2週連続で練習会に行けないので、しばらく筋トレに励みます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2008/10/16/3821780/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。