リハビリの仏岩 ― 2019/12/01 21:19
昨日は、久しぶりに仏岩で登りました。
先週末から続く腰痛に苦しめられて、全然動けなかったのですが、
やっと痛みが引き始め、運動不足とリハビリのため行きました。
昼頃到着、メンバーはテラスで休憩中です。
朝から快晴で陽が当たる所は暖かいものの、影に入ると結構寒く感じます。
上仏で登る事になり、上がると谷は寒いです。
この春に登って以来なので、半年経つと毎度のことながら白紙状態で登ります。
先ずはPINEから、
棚から上が結構難しく感じます。どうにか登れてヤレヤレ。
神も仏もナイン、
やっぱりこのルートも難しく感じます。アンダーを上手く使いこなせなかった。
Yes We can、、
中盤のトラバースで落ちるかと思った。これはかなり難しく感じた。
CHANGE、
棚から上の一手は上手く取れたものの、その上のムーブに苦労した。
今回はこれで終わり。
腰の具合を確かめながら登ったので時間が掛かり、本数も少なくしました。
マスターで登ったので結構充実感はありました。
痛みが出なかったのが最大の成果です。
先週末から続く腰痛に苦しめられて、全然動けなかったのですが、
やっと痛みが引き始め、運動不足とリハビリのため行きました。
昼頃到着、メンバーはテラスで休憩中です。
朝から快晴で陽が当たる所は暖かいものの、影に入ると結構寒く感じます。
上仏で登る事になり、上がると谷は寒いです。
この春に登って以来なので、半年経つと毎度のことながら白紙状態で登ります。
先ずはPINEから、
棚から上が結構難しく感じます。どうにか登れてヤレヤレ。
神も仏もナイン、
やっぱりこのルートも難しく感じます。アンダーを上手く使いこなせなかった。
Yes We can、、
中盤のトラバースで落ちるかと思った。これはかなり難しく感じた。
CHANGE、
棚から上の一手は上手く取れたものの、その上のムーブに苦労した。
今回はこれで終わり。
腰の具合を確かめながら登ったので時間が掛かり、本数も少なくしました。
マスターで登ったので結構充実感はありました。
痛みが出なかったのが最大の成果です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2019/12/01/9183875/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。