今日は不動正面 ― 2018/03/04 21:54
今日も不動正面に行って来ました。
道場駅前には今回もクライマーが多く居ましたが、岩場に着くとほとんど居ません。
皆さん冬山の訓練を東壁でしてるようで、超満員だったとのことでした。
ミート&ポテト
OS以来、マスターで登れてホッとする。
最近取り付いているタイコ。
1便目、今回も下部の核心で一度落ちてしまった。
2回目に成功して、ガバを取りクリップして休むが、その上のポケットが分からずテンション。
次の左ポケットから一手が私には遠く水平カチが取れません。
次の一手は右か左か迷う。
結局解決出来ずA0を屈指して、以後は各停で登る事になってしまった。
この1本で疲れて昼休憩。
2便目、大レストしたつもりが、回復しておらず下部の核心からA0の登場となる。
ムーブを確認したつもりが、自分の限界を知ってしまうことになってしまった。
A0の各停で何とか回収して終わる。
今日の成果は、A0だと登れることが分かったことでした。
スカーフェイスへ移動し
御懐妊、
久しぶりのルート。タイコで使い果たした指力では、核心のトラバースが出来ずテンションが入ってしまった。
その後は必死で登り何とか終了点まで落ちずに登れた。
これで売り切れ。
メンバーのビレイをして早々に切り上げた。
まだまだ先が遠いと実感した1日でした。
道場駅前には今回もクライマーが多く居ましたが、岩場に着くとほとんど居ません。
皆さん冬山の訓練を東壁でしてるようで、超満員だったとのことでした。
ミート&ポテト
OS以来、マスターで登れてホッとする。
最近取り付いているタイコ。
1便目、今回も下部の核心で一度落ちてしまった。
2回目に成功して、ガバを取りクリップして休むが、その上のポケットが分からずテンション。
次の左ポケットから一手が私には遠く水平カチが取れません。
次の一手は右か左か迷う。
結局解決出来ずA0を屈指して、以後は各停で登る事になってしまった。
この1本で疲れて昼休憩。
2便目、大レストしたつもりが、回復しておらず下部の核心からA0の登場となる。
ムーブを確認したつもりが、自分の限界を知ってしまうことになってしまった。
A0の各停で何とか回収して終わる。
今日の成果は、A0だと登れることが分かったことでした。
スカーフェイスへ移動し
御懐妊、
久しぶりのルート。タイコで使い果たした指力では、核心のトラバースが出来ずテンションが入ってしまった。
その後は必死で登り何とか終了点まで落ちずに登れた。
これで売り切れ。
メンバーのビレイをして早々に切り上げた。
まだまだ先が遠いと実感した1日でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2018/03/04/8797972/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。