金曜日もジム2017/02/11 17:40

金曜日の昨夜、この寒波で雪が舞ってましたが、気分転換にグラビティへ行きました。
この寒さになり、山へ出かかる人が多いのか、リード壁は空いてました。
定番になったルートから開始する。
正面左側
10d赤
10dオレンジ
10d紺、下部で手順を間違え修正してたら最後にテンションしてしまう。
何時もより1本少ないのに、腕が完全にパンプしてしまいました。

課題ルートに挑戦
右側11bc水色/
1便目、
上部の乗り越しが上手く出来たものの、
最後の終了点を取る際に足場を見失い、無理な体勢でムーブを起こしたものだから、一気に腕が張りテンション。
何のことは無い、目の前のホルド見落としていただけだった。
2便目、
今度は慎重にホルドを確認しながら登りRP。
結構便数が掛かった。

前回、全く歯が立たなかった右奥垂壁11c、
今回も2pin後の唇ホルドを取るムーブが起こせず、墜落の連続。
指の保持力を使い果たして撤退する。

これも前回最後に登り、途中で降りた入り口近くの10ab白赤、
今回は最後のムーブが決まった。

正面壁裏の垂壁11aオレンジ、
出だしのホルドに乗れず足が滑り次が出ない。
裸足で登ると登れたので靴が悪かったようだ。
それにホルド自体が黒くなって滑り易くなってた。
OSしてるのに登れませんでした。
10b桃/を登りお茶を濁す。

初心者用壁の11a黄色
下部のハイステップで、ここでも足が滑りテンション。
今回は足場に全然立てません。各停になる。

その横10d桃/、何回か登ってますが、今回は核心でテンション。
もう保持力を使い果たしたので終了。
本数を登れませんでしたが、やっと体調が戻ってきた感じで、
良い運動になりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2017/02/11/8357320/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。