モデナで夏休み ― 2016/10/04 18:22
陽が照り、真夏の暑さになった中、冷房が効かない列車でモデナに降り立つ。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423bf.jpg)
この近辺は、自動車産業で栄えているのにも関わらず、駅は小規模でした。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423ba.jpg)
モデナ大聖堂まで、ほぼ真っ直ぐな道を歩く、この街も中世の街並みに突然鐘楼が現れた。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423bd.jpg)
大聖堂前の広場、今日は月曜日なので人が少ない感じがした。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423b8.jpg)
周辺の商店街、自転車が多いです。お店も意外と賑わっていた。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423b9.jpg)
奥に大聖堂が聳えてました。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/4423b7.jpg)
パルマやボローニャの聖堂に比べて地味な感じがする。だが、観光地ではないので渋い雰囲気が漂っていた。
夕方になって信者がお祈りをする時間に遭遇し、本物の儀式を見つめてました。
今日も歩き回り疲れてしまったのでボローニャに戻る事にした。
電車の中で、また時間を聞かれてしまった。今回は何故か幾度も尋ねられる。
夕方になって信者がお祈りをする時間に遭遇し、本物の儀式を見つめてました。
今日も歩き回り疲れてしまったのでボローニャに戻る事にした。
電車の中で、また時間を聞かれてしまった。今回は何故か幾度も尋ねられる。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/44241d.jpg)
ホテルに戻り一休み、最後の夜は恒例行事のナイトツアーに出かける。
しかし、ボローニャにはないのでマッジョーレ広場まで散策する事にした。
昼間とは違う光景を眺めながら、この旅も終わりに近づいたことを感じてしまう。
![](http://gomashio.asablo.jp/blog/img/2016/10/04/44241e.jpg)
晩飯は、スーパーで買い出しして済ます事にした。
おみやげを調達にコープに立ち寄る。毎日のようにお世話になったこの店での最後の買い物はビール。
ミュンヘンのビールで、一番口に合った。次回はドイツも良いなとは単細胞な私です。
初日に食べたラザーニア・ボロニェーゼを再度食べて締めくくった。
おみやげを調達にコープに立ち寄る。毎日のようにお世話になったこの店での最後の買い物はビール。
ミュンヘンのビールで、一番口に合った。次回はドイツも良いなとは単細胞な私です。
初日に食べたラザーニア・ボロニェーゼを再度食べて締めくくった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2016/10/04/8211447/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。