週末はグラビティ難波2014/11/02 18:41

この週末は天気が崩れそうなので、グラビティで登ってきました。
夕方から入ったのですが、そこそこジムは賑わってます。
以前より利用者が増えているんでしょう。

2週間ほど前に一度来ているので覚えているルートがあり、その中で前回テンションしたルートから始めます。
1.正面壁右側10c水色/、今回は余裕がありました。
2.正面壁右端10d赤、核心は最後の一手、上手く登れた。
3.青色ボルダー壁右端、11aオレンジ、上部の核心のクリップを飛ばしてしまいそのまま登る、ビレイヤーのポリタンはドキドキしたとか。

ほぼ連続で登って前回のリベンジは達成した。
で、今度はポリタンお勧めの右奥の凹角沿いに登る11a黄色/
4.11黄色/、なんともスローパー系の滑りそうなルートです。
取り付いたものの、予想通り上部で足場がなくなり右往左往している中にパンプしてテンション。
レモンホルドからいろいろ試したが、全然分からないので撤退した。

これで疲れてしまったので、志向を替えてルーフ課題へ。
5.ルーフグレード無しの桃/、ルーフにはたくさんのテープが見えているが、どこまで必要か分からないまま登る。
ルーフ前の垂壁が少し登り難く感じた。
ルーフはホルドが有りすぎて適当に飛ばす。
11a赤/と比べて間隔が狭いので怖さは無かった。
ガバの連続で安定したままOS。
体感10dでした。

ポリタンのリクエストで再度
6.ルーフ桃/、やっぱり11はありませんでした。

7.正面左壁、10c水色/オレンジ○
終了点前の核心でバランスを崩し落ちてしまった。
左ピンチから再度試して成功、降り際に復習した。
8.再度挑戦、今度は上手く登れてRP。

その後ポリタンもルーフ桃/を見事RPして今日も好調です。

9.正面中央11b黄色、ルーフ下のアンダーで指が入らず持ち替えに失敗してテンション。再度試すと指が入る角度を発見する。
終了点下もバランスが悪くテンション。2テンでした。

10.正面右奥の凹角11c緑×
このルートもホルドが限られて登り難そうです。
レイバック気味に登り4pin後の微妙なムーブで落ちてしまう。
ムーブが分からないので降りようとするとポリタンから指令がでた。
11a黄/の核心を再度挑戦せよと。
うーんムーブが分からない。試しに足順を反対にしてみると、バランスが悪いながらも体が持ち上がって次のホルドに届いた。
次の一手も厳しいがバランスを取りながら登り終了点を掴んだ。
やれやれ、疲れた体にこのルートはキツイ。

ヘロヘロになって青色ボルダー壁の右側を見ていると、10dルートを発見したので登って見た。
11.10dオレンジ/(?)
疲れた腕でも何とか登れて宿題にならずに済んだ。

再度指令が飛び、
12.正面右奥11a黄/
もうヤケクソで登る。上部の核心で気合いが入ったが、あと少しで落ちてしまった。
再度若干の修正をして試すと今度はどうにか届き終了点を掴めた。

もう大汗が吹き出ています。
最後に最大の奮闘をして、完全燃焼で終わりました。
あ~疲れた。
翌日は体の節々に痛みが出ました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2014/11/02/7481225/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。