CRUX練習会7/25 ― 2012/07/26 21:17
梅雨明けからの気温の上昇に伴い、ジムの温度も急上昇した中、大汗をかきながら昨夜も登ってきました。
昨夜は天神祭の影響か、ジムは何時もより少なくルートも登り放題でした。
ただ、腰の状態が思わしくなく、不安を抱えての練習に為りました。
先ずは先々週OSした垂壁ルートを再登する。
5.9黄色
10b桃T
10b?色
正面左
10c緑×
10c茶お玉
垂壁10cd緑/
の6本を登ったが、今一つ腰に違和感が残ってます。
次は垂壁の最後に残っている11ab黄色/。
下部の手順はだいたい決まって、最初のコルネに入る。
左、右とレイバックで次のミノムシコルネの一番掛かる所まで登る。
次のネズミ色コルネをクロスで持ち、左足、右足をレイバックで登るところが最初の核心。
次のオレンジ色コルネは、ピンチ持ちで持てるには持てるが、直ぐにパンプしてくる。
何度か腕を入れ替えレスト後、左足を思いっきり上げて上の斜めカチを取る。
ハイステップでコルネの突端まで足を上げ、最後は思いっきり良く右手を伸ばして終了点を取った。
ヤレヤレ、6回目でRP出来ました。
今夜も、沢山ビレイをした後、
垂壁10d緑
再度、RPした11ab黄色/
今度は黄色コルネで落ちてしまい、上のオレンジコルネでも落ちる。
コルネの連続で足場がコルネだけのおもしろいルートで、登れても落ちても楽しめるので私は好きです。
後は筋トレ
正面11a赤寅、OSしてるのに、今日は下部の3手目で落ちる。
最初の核心の黄色スローパーでも落ち、登る気力が萎えてくる。
各停で最後まで登れて良かった。
10cd桃T、各停で登るだけで精一杯でした。
もうヨレヨレ、下着が汗でベットリ濡れてました。
帰り道の新大阪の温度計も30℃を示しており、今期最高気温で疲れました。
昨夜は天神祭の影響か、ジムは何時もより少なくルートも登り放題でした。
ただ、腰の状態が思わしくなく、不安を抱えての練習に為りました。
先ずは先々週OSした垂壁ルートを再登する。
5.9黄色
10b桃T
10b?色
正面左
10c緑×
10c茶お玉
垂壁10cd緑/
の6本を登ったが、今一つ腰に違和感が残ってます。
次は垂壁の最後に残っている11ab黄色/。
下部の手順はだいたい決まって、最初のコルネに入る。
左、右とレイバックで次のミノムシコルネの一番掛かる所まで登る。
次のネズミ色コルネをクロスで持ち、左足、右足をレイバックで登るところが最初の核心。
次のオレンジ色コルネは、ピンチ持ちで持てるには持てるが、直ぐにパンプしてくる。
何度か腕を入れ替えレスト後、左足を思いっきり上げて上の斜めカチを取る。
ハイステップでコルネの突端まで足を上げ、最後は思いっきり良く右手を伸ばして終了点を取った。
ヤレヤレ、6回目でRP出来ました。
今夜も、沢山ビレイをした後、
垂壁10d緑
再度、RPした11ab黄色/
今度は黄色コルネで落ちてしまい、上のオレンジコルネでも落ちる。
コルネの連続で足場がコルネだけのおもしろいルートで、登れても落ちても楽しめるので私は好きです。
後は筋トレ
正面11a赤寅、OSしてるのに、今日は下部の3手目で落ちる。
最初の核心の黄色スローパーでも落ち、登る気力が萎えてくる。
各停で最後まで登れて良かった。
10cd桃T、各停で登るだけで精一杯でした。
もうヨレヨレ、下着が汗でベットリ濡れてました。
帰り道の新大阪の温度計も30℃を示しており、今期最高気温で疲れました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2012/07/26/6523006/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。