腰痛その後2011/01/30 16:11

火曜日に診療拒否にあって以来、水曜、木曜と何も手当せずに過ごした。
状態は悪化したまま変化無し、少し動かすとペキペキと痛みが走り、服や靴下が履けないのが辛いし、一歩踏み出すにも痛みを感じ、ゆっくりしか歩けない。
木曜夜から湿布を貼り始めた。
金曜日朝が、今までで一番痛みが広範囲に及んで鋭い痛みだった。
流石に我慢できなくなって、市販の痛み止めを飲み出勤する。
薬が効いたのか、午前中は前日より弱く感じる。昼にも服用する。
午後も比較的痛みを感じなくて、どうにか通常の仕事が出来た。
夜は、週末を挟むので湿布だけにして体の変化を観察することにした。

土曜日、薬を飲んでないにも関わらず、前日より若干痛みが弱くなった。
朝から寝たきりだったが、夕方、割引券があったので極楽湯まで行ってみた。
車のシートに座るだけで腰の左側が痛み、腰を浮かし気味にして運転する。
予想以上に広い施設で、ジェットバスの水流を腰周辺に当て、入念に筋肉を解してみる。
寝湯でも腰を動かしながら可動域を広げていく。
露天風呂にゆっくり入って身体全体を温めて帰ってきた。家で飲んだビールが久しぶりに美味く感じた。
こころなし、痛みが和らいだ気分がする。

そして今日、今まで布団から上体を上げられなかったのに、まだ痛みがあるがやっと出来るようになった。
痛みも限局されて、背骨の左側から骨盤に掛けて腸腰筋に沿って痛みが残ってきた。右側は痛みが少し残る程度で、右に関しては不自由が無くなってきた。

やっと回復期に入ってきたと実感できる。
まだまだ痛みが残ってますが、漸く先が見えて来ました。しかし、何時まで続くやろか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2011/01/30/5655202/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。