CRUX練習会1/13 ― 2016/01/14 00:55
やっと寒くなった昨夜、今週も体を動かしにジムに行って来ました。
今回はメンバーが多く集まり、リード壁は順番待ちが続く程でした。
先週ジムに来てから、刺激が入ったのが良かったのか、腰の痛みが和らぎ少し回復してきたように思います。
今日は思う存分登る気持ちで来たので、何時もより遅れて入ったにも関わらず早速始めます。
正面壁左の定番から
10bc水色/
10b茶お玉
10a水色
一旦休憩後
10cd紺/
10c桃/
で、いつものようにup終了。
先週は控えた目標ルート、ルーフ11cd黒T
1便目、ルーフ下のスローパーでムーブを思い出せず消耗してテンション。
その後も体が動かず各停で、何とか終了点を触る。
2便目、スローパームーブがやっと思い出せて試すと、すんなり出来た。
しかし、ルーフを越してから保持力がなくなり今回も各停。
3便目、保持力が無くなっても、ムーブの確認に挑戦した。
今度はスローパーを越してルーフ下まで進むことが出来た。
でもそこまで、休み休み登るのが精一杯でした。
後は筋トレ。
ルーフ10d緑
右壁10b水色、これは1テン。
もう保持力が無くなった所で、先週から御見えのスラブ黒サル、ルート。
2pinまでは掛けられるものの、次の一歩が踏み出せない。
カンテを使って良いのか分からずいろいろ試した。
結局カンテを使って体を持ち上げ3pin掛けたところで尽きる。
明らかに核心はこの上、この段階で尽きるようでは到底登れません。
更に小さくなったカチホルドに耐えながら登るのは相当困難でしょう。
今年の目標が出来てジムに来る楽しみが出来ました。
と、昨夜も日頃の運動不足を解消してきました。
今回はメンバーが多く集まり、リード壁は順番待ちが続く程でした。
先週ジムに来てから、刺激が入ったのが良かったのか、腰の痛みが和らぎ少し回復してきたように思います。
今日は思う存分登る気持ちで来たので、何時もより遅れて入ったにも関わらず早速始めます。
正面壁左の定番から
10bc水色/
10b茶お玉
10a水色
一旦休憩後
10cd紺/
10c桃/
で、いつものようにup終了。
先週は控えた目標ルート、ルーフ11cd黒T
1便目、ルーフ下のスローパーでムーブを思い出せず消耗してテンション。
その後も体が動かず各停で、何とか終了点を触る。
2便目、スローパームーブがやっと思い出せて試すと、すんなり出来た。
しかし、ルーフを越してから保持力がなくなり今回も各停。
3便目、保持力が無くなっても、ムーブの確認に挑戦した。
今度はスローパーを越してルーフ下まで進むことが出来た。
でもそこまで、休み休み登るのが精一杯でした。
後は筋トレ。
ルーフ10d緑
右壁10b水色、これは1テン。
もう保持力が無くなった所で、先週から御見えのスラブ黒サル、ルート。
2pinまでは掛けられるものの、次の一歩が踏み出せない。
カンテを使って良いのか分からずいろいろ試した。
結局カンテを使って体を持ち上げ3pin掛けたところで尽きる。
明らかに核心はこの上、この段階で尽きるようでは到底登れません。
更に小さくなったカチホルドに耐えながら登るのは相当困難でしょう。
今年の目標が出来てジムに来る楽しみが出来ました。
と、昨夜も日頃の運動不足を解消してきました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2016/01/14/7990059/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。