こうもり谷は厳しかった。2014/10/12 23:20

遠征中止の2日目は、こうもり谷まで行って来ました。
この夏の清掃日には、全然登る気が出ず見学してたので、約一年ぶりの岩場です。

岩場の温度計は20℃を示し、クライマーも3グループだけで、静かな岩場は快適でしたが、何せ登れるルートが限られてるので、以前登ったルートから始めます。
1.もういいでしょう、上部の核心は左コースを取ったが、結構疲れた。
降り際に、右コースを練習してみたら、こちらの方が登り易く感じた。

2.哲学の道、右ハンドジャムから左手が遠い。ギャスから上の棚を取る所で消耗してしまった。その上の右ガバを見落とし直登したら完全にパンプして大休止。
バンドから一手が難しく感じ、後は必死で耐えて2回目のRP。あー疲れた。
3,パインヒル、初めてのトライは、2pinでテンション。核心ムーブが全然分かりません。試行錯誤しながら各停で1pinづつ掛けて登ります。
これで気力を使い果たしてしまい、
バンドの上も、左のトラバースでビビリ、一手が出なくて敗退しました。
この1本で底が着いて昼休憩。

4.パインヒル、下の核心は越せたものの、バンドに上がるムーブが出来ずテンション、何度か試しやっと上がる。
バンドの上の左トラバースでもテンション。今回は少し上から試したら、どうにかトラバース出来たが、やっぱり怖かった。
この1本で本日終了の感じです。

5.コーナー、調子が悪いと下部のハングで止まるが、今日の気候だと足が良く止まりハングを越せた。
上のランアウトしているところは、クラックに左手が掛かって何とか登れた。
6.アパガード、上部の核心のL字ホルドから左手を出すムーブで次のホルドを見つけられずテンション。ここが核心だったことを思い出す。
A0で登り、終了点下でもテンション。もう駄目です。
ヘロヘロになって終了点を掴んだ。

台風の影響も無くて一日中快適だった岩場は、まだ回数が少なくて、ルートを覚えるまでに至ってません。毎回OSトライと一緒です。
それでも哲学の道をRPして、次のルートに挑戦できるようになったのは若干の進歩でした。
次回はパインヒルを落としたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2014/10/12/7457201/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。