初めてづくしの烏帽子岩2013/03/03 23:39

今朝は可成り冷え込んで、真冬の服装で出掛けたのですが、岩場は差ほど寒くなくて、厳冬の寒さを感じなくなりました。
今日は、常連さんと一緒に皆さんと登ることになった。

先ずは、
1.こどもだまし、いつもの登りだった。

私の為にTRを掛けて頂いたので、未だ体が動かないまま、今日の本命に挑むことになる。
2.タキシードボディ、TRでジャスティスを登ったのに、核心の縦カチを取った後落ちてしまった。バイオリンを登り、降り際にタキシードの核心ムーブを教えて貰う。
いろいろ手順が有るようだで、私がトライしたのは、カンテ下のクリップから左でサイドを取って、右で上のカチを取った後、左で薄いカチを取るという方法だったが、核心の左が届かず何度も落ちる。
この部分を省略して、次のムーブから試すとカンテの上に上がれた。
再度試すと、微妙な足場の違いで乗り上がれず落ちる。
何度か繰り返し、最後に乗り上げてから降りた。

しばらく休憩後、再度挑戦する。
3.タキシードボディ、今度はリードで登るが、またジャスティスの縦ホルドを取ってから落ちてしまう。今までここで落ちたことが無かったので残念。
タキシードのハング下のクリップに手こずり消耗する。
更に上のクリップでも、バイオリン側からクリップしたので疲れてしまい、核心に入る前にテンション。
はぁ~!!!、全然登れませんわ。。。
クリップから核心の乗り越しに入るムーブが全然出来ず、最後にバイオリンを登り回収した。

これだけで今日の私は終わったようなもの。ジムで登るより前腕がパンプしてしまった。
早くも昼になり休憩。
4.ラマーズ、初めての挑戦、リードでやってみるが、2pin掛けるだけで精一杯でした。
今までの烏帽子には無い、ジムのボルダー課題のようなルートでした。
指力が無ければ、一生登れない気がする。
5.サピエンス、久々でちょっと緊張したが、上部スラブを登れた。
6.盛り上がろう、最近の定番なのに、下部のトーフックが決まらず落ちること数回、やっと登れた。しかし、上部でも左手の効きが悪く最後に落ちてしまう。
もう保持力が無くなりました。
7.アフターバイト・ダイレクト、2pin後の核心で足が滑り落ちる。もう駄目です。
取り敢えず登ってTRを掛けてくる。
8.北山・林スラブ、2pin後のムーブが出来ません。疑惑のカンテを取るとこまで登るのが精一杯でした。

これで私は終了。
今日は烏帽子でお見掛けする方々と初めて登り、新鮮な気持ちになった。
それに、今まで雲の上の存在だったラマーズを触り、北山・林ルートやタキシードボディをトライ出来たのも嬉しかった。
次回はタキシードもラマーズも一手進めたいものです。
本数が少なかったけど、普段使わない筋肉を使い、先週の14本より疲れました。
冬の寒さも和らぎ、早春の香りを感じた岩場だった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2013/03/03/6736494/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。