CRUX練習会6/162010/06/17 02:16

今夜もジムに行ってきました。
思ってたより蒸し暑くなく、汗が出るものの、まだ登りやすい気温でした。

さて、今夜は限りある資源(私の持久力、保持力)を少し違うパターンで試してみました。
通常、最初にUpで5本程登り込むのですが、今夜は2本のみ。

110度壁10c黒/
110度壁10b茶
2本目で前腕が完全にパンプしてテンション。10bも登れず今夜は調子が悪そうだと、その時は思った。

先週から追加されたルートの続き。
110度11bc赤T、終了点前までは11a程度なのに、最後が核心。クロスで取るか正体で取るかの分かれ道なのだ。私は正体派なのでハイステップで終了点前を取り、核心の終了点をランジ気味に飛び上がり、どうにかOSできた。
ほぼ指だけが届いただけで落ちそうになった。

次は、先々週から取り付いてる110度11cd茶、5便とも同じ所で落ちてるので、今回は先週考えたムーブを試すと意外にもRP出来た。
計6便目、RP出来て今日ジムに来た甲斐があった。

今度は、正面左11d赤+。到底登れるルートでjは無いが、登れるところまで試してみた。
しかし、現実は厳しい、3pin目でテンション。まだまだ歯が立ちません。

今夜も本数が少ないので、筋トレ開始。
正面中央、11a水色+
垂壁10c桃。1pin目敗退。クラックを使うルートの事をすっかり忘れていたので仕方ないでしょう。
垂壁10cd緑を登るが、ムーブをすっかり忘れテンションの連続。
最後に正面左に移り、10ab青、10ab赤で調整して終了。

相変わらず本数が少ないものの、11bcをOS、11cdをRP出来たので成果があった夜でした。
久しぶりにこんな時間帯になってしまった。もう寝よう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gomashio.asablo.jp/blog/2010/06/17/5167618/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。