初登りはグラビティ2017/01/07 13:12

連休前の昨夜、グラビティなんばで登って来ました。
年末から「ぐうたら」生活が続き、重くなった体に喝を入れるため、しかっり動かしました。

年末に数本新しく出来たルートがあり、どれを登るか迷います。
先ずは、正面右側から開始。
10a赤
右端10b緑/
左側10d紺
と、今回は少なくしたものの腕が張ります。

前回宿題になった右側11b紺、
1便目、最後のクリップで消耗して左足に乗るムーブで止まってしまう。
あれこれ考えてキョンで出来る事が分かる。
核心の右を取る所も変えてみたら取れた。
2便目、核心ハングを変えたムーブで登ると若干省エネができ、落ちそうになりながらも何とかRP。
4便目でやっと登れました。

新しく出来た中央11c水色/、
左に斜上する所で足場が無くなり消耗する。
ハング下を右にトラバースしてからが核心、左足が無くなりテンション。
素直に考えて登れば良かった。

定番奥凹角11bc緑×
今回も、最後のホルドに左手が届いたものの、保持力が続かず終了点を取り損ねて落ちてしまった。

新しく出来た入り口右10b白赤。今日の人気ルートでした。
下部の井桁ホルドから少し遠いが次が取れる。
足を張る所が少し遠い。
後は正体で登れた。

最後に、中央の10d赤で筋トレ。上部の一手が出ずテンション。
これで時間になり終了。

少ない本数でしたが、良い運動になりました。
帰りに、ボルダーの筋トレルートに挑戦、しかし、60手が限界でした。
78手で止まり、101手で尽きてしまい、121手までは各停でどうにか最後まで進むことが出来た。
今日は朝から久々に手が凍わってます。

東芝(AW-80DC)バスポンプ交換2017/01/08 16:08

家の洗濯機 東芝(AW-80DC)の内蔵バスポンプの調子が少しずつ悪くなって
1年余り、年末から水を全く汲み上げられなくなりました。
いよいよ修理かと思い、ネットで検索すると、意外にも補修部品として
売っているではないか!
しかも、いろんな機種にも使えるような情報があり、交換作業は私でも
出来そうということで、補修品T420-45-109を買ってみました。
注文から3日で届いた。
中味を確認、ホース類は使わないかもしれないが、セットになってます。


準備する物:
+ドライバーNo2
-ドライバー、爪をこじるので薄手が良い。
タオル、ホースを抜く際に水が出るため。
プライヤー、ポンプからホースを外す時に使う。
シールテープ、水道工事には必須。
瞬間接着剤、シールテープが無ければ代用する。
はさみ、

早速作業開始。水道の元栓を閉め、電源コード、排水ホースも一旦外す。
10年程動かしてないので、持ち上げた瞬間ゴム足が抜けてしまい焦った。
枠から出すのに苦労しました。洗濯パンには汚れが溜まってます。

2カ所のネジを外す。蓋を持ち上げながら手前に向かって引くと
爪から外れました。1カ所なかなか外れなかった。
ポンプの中に水が溜まっているのが見えます。
オレンジと灰色の配線がある。機種によって逆の場合があるようです。
しっかり覚えておきました。
抜く際は、-ドライバーでこじると外し易い。手では抜けませんでした。
先ずは白いホースをプライヤーで引き抜き、黒いホースはポンプを回し
ながら徐々に引き抜く感じです。その際古い接着剤が残るのでホースの
内側を清掃します。ついでに周辺部も簡単に拭く。
新品ポンプの接合部にシールテープを巻いてみました。やや厚めに巻く、
薄いと隙間を埋めきれないと思ったからです。
メーカーは接着剤で固める方法だったようですが、やり直しが利くテープを
選びました。
黒いホース側を先に、ポンプを回しながら根元まで入れた。
白いホース側は真っ直ぐ入れて隙間が無いようにしたつもりです。
余分なテープがはみ出てしまった。
カバーを付けても良かったのですが、接合部から水が漏れないか心配だった
し、水の流れを確認出来ないので、開けたまま試運転する。
漏れた水が配線に影響しないよう慎重に見守った。
最初、空運転になるので呼び水をしようかと思いましたが、結構勢い良く
流れたので放置すると、ポンプから空気が抜けて流れ始めました。
あ~良かった!!!
一番心配だった接合部の水漏れも無いことが確認出来たので蓋を閉めます。
赤丸の爪を合わせながら蓋を閉めようとした時、排水ホースから水が
床に流れていることを発見!!!
天国から地獄へ、慌てて付近にあったマットやタオルで水を拭き取りますが、
全然間に合いません、そのまま辺り一面水浸しになり、タオルで拭き取ると
漸く水が無くなりホッとする。
最後の最後に排水ホースを繋げるのを忘れるオチが付いてしまった。
作業はゆっくり進めたので1時間弱で終わりましたが、
掃除に時間が掛かってしまった。


今週もグラビティ2017/01/12 22:49

今週は何時ものCRUX練習会に行けなかったので今日登って来ました。
ボルダー壁で練習するつもりで、リード壁に降りたら、最近知り合った知人がおり、有り難く登らせて貰いました。

先ずは、正面壁左から
10b緑
その左10d赤
中央10c黄色
左側10d紺
連続4本で腕がパンプする。

3階のボルダー壁に移動し、前回60手で止まったトラバース課題を最後
121手まで登る。

少し休んで黒課題を順番に挑戦、14番と12番が難しい。6番もカチで保持できず諦めた。
疲れたのでリード壁に降りると、会のメンバーがスクールを受講しており見学、普段全く意識せず私のペースで登ってるので、受講生の登りを観察するのも興味深いものでした。

再びボルダー壁に戻り再開、
12番の飛びつきムーブをやってみるが、終了点を取るムーブが起こせず宿題になる。
14番はカンテを使えば登れた。
6番は、保持力が無くなった指では無理でこれも宿題。
黒課題は終わったので、緑課題に挑戦。
4番の飛びつき課題が残った。
3番はトライ出来ず。13番以降は以前登ったように思うので省略。


これで終わり、運動不足なので体を動かせて行って良かった。

寒波襲来の烏帽子岩2017/01/14 22:29

今日は今年になって初めての寒波の中、烏帽子岩で登って来ました。
前日の天気予報で、不要不急の外出は控えろと報道されてましたが、
予定はそう変更できません。

少し遅れて昼前に岩場に着くと、この寒さの中でもメンバー以外に登ってる人達がいました。
先ずは
夕日カンテ、体が動きません。
ごめんやっしゃ、中盤を右からか左からか迷う、
左から登ってやっと登れた感じです。

たった2本で昼休憩。時々陽が差すと暖かいものの、曇ると寒いです。それに風が常に吹いて体感気温が下がります。

太陽がいっぱい、
もうどれくらい登っていたのか分からないくらい御無沙汰してます。
核心を直登気味に登ったものだから、手間取り右往左往。
やっとのことで登りました。
アフターバイト・ダイレクト、昔苦労したのでムーブを覚えてました。
熊カンテ、直登する。

最後に、盛り上がろうに挑戦。
しかし、下部の核心ムーブが決まらず撤退。何度も登ってるのにムーブ感覚を忘れてました。少し間が開くと登れなくなります。

通常より早く終了して総会と新年会へ。
今年も賑やかな夜になりました。

今週も金曜日2017/01/22 13:36

今年になって3回目のグラビティに金曜日行って来ました。
早めに入ってボルダーで体を解します。

4階で、黒と緑の課題を数本ずつ登りましたが、黒12番は触らず体力を温存します。
3階では、黒10番に挑戦、1回目はゴールを取り損ねてしまい、2回目に右足を使ってゴール。その他緑課題を数本登る。

横のリード壁を登っているチビッコ達を見てると歳を感じました。
前回の課題、11bc水色/のムーブを思い出しながら手順を復習、今回は登れそうな気がします。

ビレイヤーが現れ開始。
正面中央の10d赤
左10dオレンジ
左10d紺
中央10c黄色/
の4本連続で登ったら、温存してた保持力の半分以上使い果たした感じでした。

十分休んで、
11bc水色/、予感的中、核心の左ハイステップで左足を上げられずテンション。核心前で疲れて右手の保持力が残ってませんでした。

メンバーのリクエストで、右奥凹角11bc緑×、
4pin掛けて核心に入る所で終わってしまう。
以降、各停で私のムーブを解説しながら終了点まで登る。

この辺りで、数日前から続いた喉の痛みが原因か、声が擦れ気味になってきた。

右側10c紫/、上部で止まる。
最後、最近出来た10b白赤、これも上部でテンション。
もはや何も登れなくなり終了。

8本と少ない本数でしたが、仕事の疲れが溜まっているのと、体調も良くないので散々な出来でした。
翌日から声が出なく為り、現在も続いてます。

今年最初のCRUX練習会2017/01/26 20:43

昨夜は今年になって、初めてCRUXで登って来ました。
ここ数日の寒さと、週末から続く咳と声が出ないことに若干躊躇しましたが、もう1ヵ月近く行ってないので頑張って行って見ました。

毎年恒例の干支ルートが出来ており、手始めに一見して登り易そうな
ルートから始めます。
ルーフ左黄色酉、ガバガバでupに丁度良い感じでした。
正面左の定番
10bc桃/
10b水色/
でupは終わり。というよりもう登れなくなりました。

十分休んで、年末から取り付いている右壁11c紫
中盤で早くもテンション、後は各停で忘れていたムーブを思い出しながら登る。
これで腕が終わった感じになりました。完全な練習不足。

早くも筋トレモード。
ルーフ左10caffè赤
ルーフ右10d水色

初心者に見本で正面左10bc赤を登る。
10bオレンジ。

今度は10ab水色の見本。
10ab銀

再度リクエストでルーフ左黄色酉、やっぱり10cdに感じます。
最後に正面左11b紫、OSしたルートも、最早過去の事。
全然登れません。各停でどうにか終了点まで登りました。

今回は、リハビリクライミングになり、体を動かしただけで終わりました。
しばらくこんな状態が続きそうです。
でも、今朝から体が軽くなりました。徐々に復活しそうです。

久々の仏岩2017/01/29 20:53

今日は天気が崩れるという予報の中、久しぶりに仏岩で登って来ました。
先週から続いた喘息と声の擦れから随分良くなって、外岩で登る気力がようやく戻ってきた感じです。

メンバーに遅れて重役出勤、奥仏で登ります。
沙悟浄、外傾するホルドに手こずる。
西遊記、ハング左の核心は登れたが、その上で迷ってしまった。

早くも昼休憩になる。
ほかほか亭、ハング越えで、左のピナクルを使わないと少し難しくなった。
猪八戒、ホルドを探すのが難しかった。

ここで雨粒が落ち始め、降り続くのか微妙な感じでしたが、
今日はここで終わって早々に切り上げてきました。
最近体を動かしてないので、リハビリ気分で岩場に向かい、久々に
外傾したホルドに触って体に刺激が入った感じです。