貸し切りの不動岩シアター2016/05/03 23:09

連休の中盤も始まり、皆さんが出かけているのに出かけられない私は、
登り慣れたシアターに行って来ました。

流石に駅前は閑散としています。もう岩場に向かった後だったのでしょう、
数名のハイカーを見ただけでした。
今日は何時まで天気が保つか分かりませんが、雨が降り始めれば終了ということで岩場に向かいます。

山一面の新緑が遠出出来ない鬱憤を癒やしてくれます。
途中の護岸工事が終わっており、綺麗な舗装された歩道になってました。
正面壁からは声が聞こえましたが、シアターには誰も居ませ。
貸し切り状態の中、今日の相棒に左端から始めてもらいます。

マイちゃん、MRP。
倦土重来、前回の宿題ムーブを思い出し綺麗にMRPする。
風薫る五月、やや足下が危ないながらもMRP。

夕焼けポンポン、ここは以前落ちて苦手意識が芽生えたそうで、私が登ってクイックドローを掛けてから挑戦した。
登って見ると心配する程のことも無く、核心のクリップから上をスムーズに登ってRP。

春月、濡れてそうなので私がクイックドローを掛ける。でもすんなり登る。RP。
ぽっぽドリル、濡れている所を避けマスターで登ってもらう。
慣れてないので結構怖かったらしい。MRP。

upは終わったので、ここからは私の番。
ドレミファドン、
核心のハイステップで、足を上げる順番を間違え修正しているうちに落ちてしまう。
再度核心下から登ると今度は上手く登れて1テンに終わる。
相棒にも挑戦してもらいイレブンの厳しさを味わってもらう。

ようやく昼休憩。13時を回ってました。
やや重くなった身体を感じながら再開。
春一番、
核心のホルドが今日は良く掛かかり、前回よりも持ち易く感じる。
手順を思い出しながら登ると核心を突破出来た。
後は慎重に登り、初めてのマスターRP。
意外にも登れて私自身も驚いた。

相棒は狐の嫁入りに挑戦。
核心を越したと思ったら、次の一手で落ちてしまう。
本人悔しそう。

この辺りから風が吹き始め、雨粒が落ちたとのことだった。
ルートココ、
TRで挑戦する。上部の斜面は、どこまで右足をスラブに置けるか分からず、一番登り易いムーブを探ってみた。
一応左に抜けるムーブは分かったものの、グレードより登り易いので、きっと違うでしょう。
本来は正面の山に向かって登るのだと思う。

相棒は2便目
今度は、核心でモタモタしたものの、上部も安定して登りMRP。
結構嬉しそうでした。

私も2便目
一応簡単ルートで挑戦したものの、核心の乗り込みに失敗して落ちた。
再度挑戦すると登れたが、上までクリップが出来ないので春一番のルートを登った。

いよいよ風も強くなり雨粒も増え始めたので終了。
それぞれに目標ルートが登れて、久しぶりに静かな岩場を
満喫できた一日でした。

快適だった不動岩2016/05/08 21:04

連休最後になった今日も不動岩で登ってきました。
駅前はそこそこの人出で、結構な人が不動に行ってました。

私達は日だまりエリアで登ります。
既に1組が登っており、アルパインの練習をしてました。
この時期から、この岩場でも夏に向け本番の練習をしている光景を見掛けます。


メダカの学校、数年ぶり、回収に登る。
マンサク、最後の1pin後が結構難しく感じた。

おきばりやす、
棚から上のトラバースが難しく感じた。上部は上手く登れてホッとした。

ぽかぽか、アンダーを使えば登り易い。

早くも昼休憩。
ダンス・ダンス・ダンス、
上部最後のムーブが出し難く感じた。

MCフェイスに移動。
ルンルンサーティvar、
核心を直登するルートで、核心のムーブをすっかり忘れていたので落ちると予想しながら登ったら、意外にもどうにか登れ2回目のRP。
マスターでは登れないと思う。

スプリングサーティ、
MOS以来で、登れるか不安なまま挑戦。
核心の左手が届きヤレヤレ。
慎重に登り2回目のRP。

サーティストーリー、
ハング左からVarで登ってみたら難しい。左手でカンテを触ってしまった。
降り際に通常ルートを登って見せた。

今回はここで終了。
入会希望者を交え、貸し切り状態の岩場だったので、皆さん目標のルートに挑戦できたようでした。
日陰があったので、快適な一日を過ごせましたが、
ただ、毛虫が上から落ちてきて、ロープに絡まったのを落とすのが大変でした。

CRUX練習会5/112016/05/12 18:47

今回は2週間ぶりにジムへ行って来ました。
最近は遅く入ることが当たり前になってしまってます。

柔軟もそこそこに、早速正面左から定番で開始する。
10b茶
10c桃お玉
10bc水色/

右壁
10d赤
10c銀

これでupは終わりなのですが、最近の練習不足からなのでしょう、
登る意欲が出ません。
気持ちを切り替えて、今回は最近OSしたルートでトレーニングしました。

右壁
11a赤/
11a緑/
10d茶×
10bオレンジ
を休みながら順番に登った。

正面中央11b緑、今日の人気ルートで皆さんが挑戦した後、
1便目、RP以来の挑戦なので一年以上登ってません。
下部の厳しいムーブをこなすだけで疲れて、核心下でテンション。
各停で終了点を掴んだ。
2便目
今回も下部で疲れてしまい中盤に移った所でテンション。
なかなか登らせてくれません。

右壁
10ab桃/  RP
続いてルーフ左のガバガバルート、
ルーフ左10c赤
珍しくクリップを飛ばしたら落ちてしまった。

ルーフ左10cd紺/
既にヨレヨレ状態の中、最後に登ったが、上部は各停になってしまった。
これで昨夜は終わり。久々に身体をたくさん動かして気持ち良く帰りました。

一年ぶりの千石岩2016/05/15 20:38

今週は快晴の下、千石岩で登ってきました。
大津京駅でメンバーと合流すると、知人が参加するとのことで岩場近くの駐車地まで車で上れて楽できました。

一年ぶりの岩場は、今日も快晴で既に若者達が登り始めています。
我々は各々空いているルートを探して岩場を巡りました。

ノースフェイスの裏側、入門者用の岩場。
新人に登ってもらう。
左ルート、体感5.7。
右ルート、体感5.9。

ホープ壁
オダハング、RP以来の挑戦、今回もRPできた。体感10b
ノーマルルート。体感5.9
YOU、
1便目、同行者のムーブを見ていたが、核心のハング越えで足が外れてしまい登れない。
何度かムーブを探ったが登れず撤退する。

早くも昼休憩。

2便目、核心のムーブが一手進んだものの、上のカンテまで届かず落ちること数回。ムーブを試しているうちに疲れて撤退する。

2本とも全然登れる気持ちになれませんでした。

三段ハング
ミシガン、最初のハングが難しく感じました。OS。

ノースフェイス
ルート201、
左カンテ沿いに登るのですが、結構難しくて怖い。
3pin後に右側のルートに逃げてしまった。
その上も怖いので右のルートを登ってしまった。
体感10dに感じました。

これで時間になり終了。
2回目の千石岩は、厳しく感じた一日になりました。
次回は来年でしょう、覚えてるかな?

CRUX練習会5/182016/05/19 21:26

昨夜もジムで登ってきました。
4月から遅く入るようになって、本数が少なくなってますが、今週は内容の濃い練習会になりました。

今週新たなルートが出来たので、早速挑戦しましたが、その前にup開始。
定番の正面中央で始めます。
10c桃/
10bc水色/
10c桃
これだけで充分に前腕が張ります。

さて、右壁に出来た新ルート11bcと11b。一見どちらも手数が多そうです。
手順を考えながら模索した後に挑戦、
11bc水色/
中盤の赤色ホルドからガバを取る一手が最初の核心、
上部右も手順が分からず、アンダーから一手が遠かった。
終了点前が最大の核心、落ちそうになりながらもどうにかOSした。

十分休んだ後、11b黒お玉。
手数が多いです。ホルドは持ち易いので筋トレに向いてます。
上部で置いた足場が違うと、間違った指摘を受けながら右往左往しましたが、面倒くさくなって次に進みOS成功。
妨害工作にはまらなくて良かった。

次は垂壁の新ルートでグレード無しの11。
壁を左から右上に上がり全面を使います。
下部のムーブは分かったものの、上部のムーブが分からないまま挑戦。
核心はやはり上部の凹角で、小さいホルドに乗る微妙なバランスムーブの連続でした。
久しぶりに吠えながらOS出来ました。
体感は苦労した11c程じゃないので11bかな。ルートの性質が違います。
スラブ黒ザルで練習した効果が現れたOSだと思います。ホルドが全部黒ザルより大きい!

後は筋トレ開始。
ルーフ左11b緑、ここはRPして以来塩漬けルートで、先週から登り始めた所です。
今回は核心下と核心上でテンション。2テンで終わりました。

スラブ黒ザル
復活した煽て屋さんに乗せられて挑戦、
しかし、上部の一手で落ちてしまい結局2テンで終わる。

今回はOSトライが3本あったので、8本と少ない本数でしたが、何時もと違った練習会になりました。
タマにはこんな日も良いですね。
しかし、今日は身体があちこち痛くて動きませんでした。

グラビティで練習2016/05/24 18:56

先週末に今週の練習会と体を動かせないので昨夜はグラビティで登ってきました。

正面壁は期限が決められたルートがありましたが、あまり興味は無く、
登れるところから始めます。

入り口右側の壁
10b黒
10bc
10b
だったと思う。どれも意外に登り難かった。

正面壁左端
10b緑/、このルートは毎回最後に登って落ちているルート。
新鮮な体では問題無い。
10a緑×、ガバガバでupに良い。

正面壁中央
11aオレンジ、上部の乗り越しが核心でした。OSしていると思った。

その左にある
11aオレンジ/?、今日の人気ルート。ハング下の一手が遠い、その上の一手も遠く感じたが何とかOS。

ここに来たら登ることにしている右奥壁凹角。
11bc緑×、
3回目のRPを狙ったものの、終了点前の核心ホルドに手が届きながらも保持できず墜落。残念でした。
繰り返し核心ムーブを試してると疲れました。

ルーフ11a桃、しばらく登ってなかったらルーフで持ち堪えられずテンション。何度も登ってるのにこんな状態になるものです。

ルーフ10d緑、これはヒールフックの練習になる。

最後に凹角11bc緑、今度は4pin掛けるだけで終わりました。

今回はあまり本数を登りませんでしたが、そこそこ疲れた夜になりました。
夏場は快適なので、ここでトレーニングするかな?

こうもり谷で気分転換2016/05/28 21:20

昨年の清掃以来で、こうもり谷へ行って来ました。
朝から天気が良く有りませんが、予報では午後から回復に向かうということを信じて岩場に向かいました。

雲天の中でも自転車道の新緑が目映く感じます。
ハチの巣が無くなったのか谷周辺でも飛び交ってませんでした。

右岸壁で登り始め、先ずは定番から、毎回OS状態です。
もういいでしょう、
核心を右から登る。

コーナー、
2pin後ムーブを迷うのは毎度のこと。左手を伸ばしてホルドを取った。
上部のホルドが欠けたとのことで、以前より登り難くなってるらしい。
当然私も大汗をかきながら消耗して登ることになった。

哲学の道、
中間部の観音開きが難しく感じた。
上部は以前より登り易く感じた。

ここで小雨が本格的に降り出し、早めの昼休憩。
サイレンがないので違和感があります。

パインヒル、1便目
記録を紐解くと、前回は各停で登っている。
今回も2pin後のハイステップで足が上がらず落ちた。
棚に上がる直前テンション。
更に上部のトラバースでも疲れて止まってしまった。
一年以上前の記憶が蘇ってきます。

しばらく休んで2便目、
気合いを入れて取り付く。
下部のハイステップ、棚の下の遠いホルドが取れてヤレヤレ。
上部のスラブのトラバースは上がり過ぎないことを思い出しながら登る。
最後は慎重に登り初RP。
3便目にしてやっと登れた感じです。

降り続いた小雨が止みかけたので、次の目標マーメイドのムーブを確認に登る。
予想通り、2pin後のムーブを間違えテンション。
その上は初見ながら登れたのは上出来でした。しかし、終了点前で気持ちが切れてテンション。あ~疲れた。
結局2テンで終わりました。

本格的に降り出した雨に撤退を決定。
左岸壁には、まだ取り付いていた人達もいましたが帰ってきました。
今日は、通い慣れた道場とは違って、新鮮な気持ちで登れて充実感を持てた日でした。
通い続けないと登れないルートばかりなのでしばらく楽しめそうです。