練習会2/292012/03/01 20:48

昨夜はやや暖かく、登り易かったにも関わらず、気持ちが入らず散々な出来でした。

正面左の定番から開始
10c紫/
10c緑×
10c緑
そこそこ張ってきた。20分休憩後
10c黒T
ルーフ10c茶
10c茶お玉
の6本でUpは終わり。

さて、ジムに来ていた14クライマーの登りを暫く見学して、その強さに驚いた。全く我々とは別世界ですね。

目標ルート、ルーフ12a緑/に挑戦。
1便目、下部のクロスを返せず墜落。何度か試したが上手く出来ず降りる。
2便目、何とか返せてルーフ下まで進むが、クリップで消耗してそれで終わり。
3便目、クロスが上手く出来ず横のホルドを掴んでしまった。ルーフ越しの核心
ムーブは右手で掴むものの落ちてしまった。
4便目、ルーフ下まで登るのが精一杯で、核心の右が届かず落ちる。
結局、今日は終了点までは登れなかった。

残り1時間で筋トレ、正面左壁。
11a赤×、何とか登れた。
10cd桃、途中からテンションの連続。
休憩後
10b黒、指が辛い。
10ab赤、最後落ちそう。
最後に、10bc赤を登って終了。
12aは、やはり手強いです。何便かかるやろか。

半日仕事の烏帽子岩2012/03/04 00:18

今日は昼から登ってきました。
私が着いた昼には、大勢のクライマーで登れるルートがほぼ一杯になり賑やかでした。
午前中から登っていた栞さんは、丁度休憩中で、2本しか登れなかったらしい。
到着後直ぐに腹ごしらえをして、早速登り始めた。こんな時間から登る烏帽子は初めてです。

1.エイトマン、2pin後の登りが課題です。
2.アルゼンチリ、2pin後のレイバックで少しもたつく。今回は右で核心を掴んだ。
3.イジわるオヨネ、まだ濡れているルートの乾いている所を探しながら、慎重に登る。
シューズが濡れたので結構怖かった。上のレイバックで落ちそうになる。
4.ハーフ&ハーフ、V字を取る前に、縦カチで中継すると良いらしいが、分からず。

体が少し温まった所で、目標ルート盛りあがろうにトップロープで挑戦する。
5.盛りあがろう、出だしのムーブで全然お尻が上がらず、右足のトーフックも全く出来ず、単に消耗するだけで終わった。ただその後の左から右にトラバースするムーブが一度で決まり、次回に展望が持てたのが救いだった。3回行い2回成功した。
少なからぬ時間を独占してたので上まで登り回収する。後続の若者が痺れを切らしてすきま風を登っていた、申し訳ない。

栞さんと登っていたI&Kペアが、午前中から取り付いていたラマーズとサピエンスを登るので声援を送る。結果はそれぞれ課題が残ったようです。

6.ウイング、超久々でホルドの場所を忘れたので確認しながら登る。核心のハイステップから左でカンテを取り足を置き換えるムーブが意外とスムーズに出来、何とかRP出来て本日一番の成果でした。

7.寄ってらっしゃい、先週1pin目で落ちたクライマーを目撃してるので慎重に登るが、固くなり過ぎてハイステップで落ちかけた。右寄りに登り3pin掛けて上の核心に入るものの、今日の私は右手で縦カチが取れるが、そこからクラックまでのムーブが出来ず落ちてしまうばかり。結局A0でクラックを取る。トホホ、情けない。

最後にムーブを探るため再度TRで挑戦。
8.盛りあがろう、核心を何度か繰り返して、岩と身体が離れていることを指摘される。
それが原因でお尻が上がらなかったのだ。意識して右手と左足でレイバック気味に、左手はバランスを保ちつつ上体を上げると、以前より上にお尻が上がり始めた。
しかし、最後の右足トーフックが決まらず落ちるばかりで終わった。
次のトラバースも、ムーブは分かるのに指が保たず落ちるだけ。諦めて回収した。

多くのクライマーが帰った後も、まだまだ腕自体は登れそうでしたが、指の保持力が尽きてしまいホルドが持てません。時間も無くなり帰ることにしました。
今回は半日であったが、多くの方々とお話も出来て充実したクライミングが出来ました。
帰宅後、前夜の疲れが出てウトウトしてるとこんな時間になってしまった。

CRUX練習会3/72012/03/08 22:50

昨夜は、いつもの助役やら不知火さんが風邪で休んで、やや静かな練習会でした。
でも、私は目標ルートを攻略すべく張り切って挑んだものの、跳ね返されてしまいました。

先ずは定番から
10c紫/
10c緑
10c緑×

20分休憩後
10c黒T
10c茶お玉
ルーフ10c茶
でUpは終わり

目標ルーフ12a緑/
1便目、ルーフ下のアンダーを取る所で2回落ちる。思いっきりが足りません。
ルーフ越してからは終了点まで上がれた。3テン。
2便目、ルーフのカウンターが決まった後、クリップする足を間違えて消耗してテンション。ルーフ越して再度テンション。レスト不足が原因だった。終了点まで登れたが2テンしてしまった。
3便目、次回に繋げるため、疲れている状態で登る。レストしながらルーフ下まで登れたが、カウンターで右手が保持できず落ちて終わった。

筋トレ。
右壁110度11a桃×、途中から腕が張ったが、何とかRP
続いて同壁11a緑、中間からテンション。上部は各停で登る。

最後に正面左10b黒、中間部でバランスを崩し落ちてしまった。ビレイしてた方はビックリしたそうでした。

帰り際、若者達が、年末に取り付いていた正面12a黄色菱を触っていたので観察してると、私が出来ないムーブで核心を登っていた。更に何と右端に新しくホルドが出来ているではありませんか。少なくとも年末には無かったので最近出来たのでしょう。
となると、今まで私は設定ムーブより難しく登っていたのでした。
こんな事も有るのですね。

不完全燃焼の烏帽子岩2012/03/11 21:52

予報では、午後から下り坂だったものの、朝から快晴で、とても崩れるような天気には思えなかった。
いつものように岩場に着くと、一昨日の雨で染み出しがあり、今週も正面壁は大賑わいでした。

岩場まで歩き若干暖かく感じましたが、午後の風は冷たく冬に戻った気温でした。
しかし陽射しが有ると暖かく、道中の花の蕾が膨らみ春を感じます。

1.タイムトンネル、身体が固く何時も以上に動きが悪い。終了点下は毎回ムーブが違います。
2.ハーフ&ハーフ、核心のV字を取ってから次が出し難い。その上のスラブも怖さが出てスムーズに登れなかった。
3.イナイいないバア、2pin掛けるムーブを換えてみる。やはり右手で保持出来ないと怖い。その上は右から登り上の核心に続けた。
4.サピエンス、下部のトラバースで右足を上げずに左足を飛ばすと、次に手がホルドに届かなかった。一旦戻り仕切り直すと上手くできた。
上部のスラブは右のカンテを使い登るが、カンテを使い過ぎたと思う。一応体は右には出さなかった。

昼になり休憩。
この頃から風が冷たくなり、寒さを感じる。
5.ウイング、先週に続いて挑戦。核心でアンダーを取るムーブが決まらず落ちかけたが、どうにか耐えて終了点へ。
6.盛りあがろう、TRでやってみる。
本日の目標ルート、例によって下部のレイバックが決まらず落ちるだけ。右手中心のレイバックを試すが上手く出来ず。やはり左手左足のレイバックから右足をトーフックのムーブが合っているように感じた。何度か繰り返している間に雨粒が落ち始め、急に本降りに為ってしまった。
クライマーが慌ただしく撤収している中、人工で終了点まで登り回収してきた。

時間は15時前で、これから本格的に登る段階での、まさかの雨で仕方なく断念、まだまだ登り足りないが岩場を後にした。

先週は午後から8本登ったのに、朝から6本で終わり、盛りあがろうのムーブも解決出来ず、納得できない一日でした。
次回は、ジャスティス、ウイング、サピエンスを連続で登ってみようと思います。

福井の銘酒2012/03/13 21:47

この週末、嫁がデパートで購入した日本酒が送られてきた。

会場で、しこたま試飲したらしく。旨かったと話していた。
そのお酒が今夜届いた。

今庄の酒、雪きらら。純米原酒。
福井市、越の磯、入魂の原酒。

原酒だから、一日一杯だけ飲むことにしよう。
楽しみだ。

久々の12a2012/03/15 02:10

今夜も、例によってジムに行ってきました。
最初、ジムは閑散としており、数名のグループが登っているだけで、18時半頃まで誰も現れず、
今日の練習会は中止だったのかと思い始めた頃、ようやく常連のまこっちゃんと不知火さんが到着して胸を撫で降ろしました。
その後続々メンバーが続々登場し、結局今夜も盛況に終わりました。

そんな中、私は久しぶりに12aが登れ、成果を上げられて満足して帰ってきました。
1人なのでボルダーから開始。
VB、V0、V1の課題を順に登ってUpの真似事です。指の保持力が少し無くなった気がした。

ビレイヤーを確保できたので、いつもの10cから登り始める。
正面中央
10c茶お玉
10c紫/
10c黒T
で、結構腕が張ったので、Upはこれだけ。最小本数です。

目標、ルーフ12a緑/
1便目、ルーフ下のアンダーが一発で取れ、ヤレヤレ。ルーフ越えのカウンターで右が取れたものの、クリップ体勢が決まらず可成り消耗してしまった。
右を出して無理な体勢でクリップして保持力が無くなってしまった。
続く遠い左が届かず落下。一旦休憩して、ムーブを核心しながら終了点まで登る。1テン。
2便目、下部のクロスでほぼ落ちなくなった、レストを挟みつつ苦手なルーフ下アンダーを必死で取った。ルーフ越えのカウンターを決め、2度失敗したクリップはキョン気味に足を置くと今までより楽にクリップが出来た。
前回落ちた左を取るムーブに入る前で、既に限界ギリギリに達しており、確実に左が取れる自信は無かったが、思い切って左を伸ばすとホルドに届いた。
落ちそうに為るのを、一生懸命耐えてクリップ。最後は終了点まで吠えて登り、RP達成!
計9便も掛かってしまいました。振り返るとあと2回は短くできたように思う。

さて、昨年末に取り付いていた12a黄色菱、しばらく塩漬けにしてたのを開封する。
下部から中間のコルネまでは問題なかったが、コルネを保ちながらクリップして限界を感じてテンション、コルネ上の核心も解決できずに終わった。

筋トレ
正面中央11a黄色菱、上部で保ち堪えられずテンション。
同じく、11a赤×、レストを挟みながら登るが効果無し。結局3テンしてしまった。

いつもより本数が少なくて、まだまだ登り足りないが時間切れ。
取り敢えず12aが登れたので納得できました。

快晴の烏帽子岩2012/03/20 22:08

今日の烏帽子は、先週末の雨で登れなかったクライマーが大勢現れ、秋以来の大混雑になりました。
道場の駅に降り立つと、既に数グループが歓談中で予想されます。新車に乗り込み上がると既に数台有り、相当混雑しそうでした。

岩場には、毎度お馴染みの面々が多数おられ既に賑やかですが、イナバウアーから奥や新エリアが濡れてます。
久々に朝から快晴なので、昼からは乾きそうです。その前に賑わう正面壁から開始する。

1.ハーフ&ハーフ、朝一番でこのルートは難しい。体がカクカクして油を差したいところです。RP。
2.ウイング、この所毎回登ってるのでやや登り易くなった、でも2pin後のマントルは何回やっても苦手です。マスターRP。

既にスダレ状態なので空いてるルートを探しに上に上がる。
3.アルゼンチリ、2pin掛けて核心を右で取るムーブがギコチナイ。マスターRP。
4.イナイいないバア、3pin後は右壁を使って登る。RP。
5.タフ、久しぶりで緊張するが、核心が何とか取れ登れた。マスターRP。

こちらも順番待ちが発生したので下に降りる。
6.寄ってらっしゃい、上部の核心は、ヒールフックを使わないムーブなのだが、確率が悪く、最初は失敗して次に成功する。1テン。

7.盛りあがろう、
1便目、相変わらずトーフックが決まらず墜落を繰り返す。カチから右のトラバースは2回目で決まった。

8.休憩後、2便目。進歩無し、レイバック気味に右や左に重心を移して色々試すと、一度だけ右手がカチに届いた。トラバースしてムーブを確認して降りる。

9.3便目、先ほどのムーブを思い出しながら取り付くが、全く決まらず上のカチが取れないまま、次のトラバースムーブをやって降りた。

10.4便目、もう指の保持力が無いのは分かってたが、栞さんと正体王子が成功したので最後にトライした。しかし全く登れず打ちのめされて回収して終わり。

11.サピエンス、左手の保持力が保つか試しに登る。上部のスラブまでは問題なく登れたものの、今日はクラックを使わず右を直登すると非常に怖く感じて体が固まりそうに為った。体を思いっきり伸ばしてガバを掴み安心できた。あ~コワ。RP。

久しぶりの快晴の下、目標の盛りあがろうで、本当に盛り上がった一日でした。
今夜は両手の握力が可成り落ちてます。
盛りあがろうのムーブは何時になったら成功すのだろうか、頭の中がムーブで混沌としてます。

バイオリンは弾けず2012/03/25 22:58

今週も烏帽子岩に出かけてきました。
朝から快晴で期待したものの、道場は曇り空から晴れ間がみられえる程度で、風もあり肌寒さを感じます。
昨日の雨の影響で当然染み出しており、登れるか心配されましたが、正面壁周辺は登れたので一日遊んで来ました。

我々が着いた時は既にルートが塞がりつつあり、空いているルートを探しながら登る事になりました。

1.アフターバイト・ダイレクト、レイバックから3pin目を取るムーブが毎回違います。今日は正体気味で落ちそうになる。
2.北山・林ルート、そのままTR仕様にして下から取り付くが、全然登れません。
ホルドって有るの?とビレイヤーに叫んでしまった。スダレ状態では迷惑なので直ぐに降りた。

3.こどもだまし、核心のレイバックから右に出ずに10bのルートを登れた。

もう空いてるルートが無いので、染み出し中のルートを登る。
4.いないイナイばあ、3pin掛けて右側のみで登ると難しい。上部のホルドは何とか保てた。
5.アルゼンチリ、2pin後の核心を、今回は右でアンダーを使ってみた。登り易く感じた。
6.ゴールドフィンガー、久々で手順を間違えてしまった。

昼前になり目標ルートに取り付く。
7.盛りあがろう、TRにして取り付く。
例によってお尻が上がらないので、少し張り気味にして上のカチを取るムーブを繰り返し練習すると、1回成功した。一旦降りてビレイする。
2便目、右足のトーフックが若干引っかかる様になったものの、相変わらずお尻が上がりません。出来たと思っても上のカチで動きが止まらずそのまま落ちることの繰り返しで、諦め降りる。

この間皆さんの昼食のオカズなってました。
やっと休憩。
8.タイムトンネル、動きが固く下部で難儀した。終了点前の核心は少し楽になったかな。ここも毎回ムーブが違う。
9.屋根の上のバイオリン、
数回前からプロテクションを準備しており、使う機会が無いまま終わっていたが、やっと陽の目が見られた。
初めてのプロテクションルートで緊張する。
タキシードボディのpinを使って登ることも出来るが、設定に忠実にナチュプロを入れて登る事にした。
ジャスティスを登り終了点で一休み。上を見上げるとクラックに呼びかけられているようだ。
意を決して登り出す、左から順にアンダーで持ち替えながらカムの位置を決めて入れようとしたが、サイズが大きすぎて入らず一つ小さいカムを入れてクリップ。これだけで腕が張ってしまう。
次の右上カンテが取れても、ナッツを入れる手が反対になり、持ち替えナッツを入れた所でテンション。恐怖の体験でした。あ~恐かった。
後で、入れる場所が違うと栞さんに指摘された。
タキシードボディのpinに掛けたい気持ちを抑えて、右上のカンテを取るムーブは今思い出せません。
右に移り、どうにかカンテの頂上を掴みナッツを右から左に入れて効かせてテンショッン。大丈夫やろか?落ちないやろか?不安ばかりです。
カンテから左のpinでクリップ出来、またまたテンション。この段階になって、ようやく上のホルドを確認するとガバの連続で登れそうと確信できた。
最後はレイバックから強引に登って上の松ノ木に上がれた。
終了点はずっと奥で、下が全く見えないので不安になる。
ゆっくり降りて、ロープを落とそうとしたが、屈曲してロープが落ちてこない、近くにいた外人さんが手伝ってくれて、漸くロープが落ちてきた。
反省点は、降りるときカラビナからロープを全部抜くことでした。

栞さんは、首を痛めて以来で、キツイと言いながら楽しんでました。

すきま風を登ろうとすると雨粒が落ちだし、時間も16時を過ぎていたので、本日はこれまで。
今日も大勢のクライマーで、スダレ状態は相変わらずでしたが、そんな中目標ルートと新ルートに挑戦でき満足して帰って来ました。
バイオリンは次回こそ登りたいものだ。